ChromebookでDropboxを同期する方法
Chrome OS を使用しており、Dropbox ファイルにアクセスする必要がある場合は、Chrome OS の Linux コンテナーを使用するとそれが可能になることを知って喜ぶでしょう。
Google Chromebookには、ファイルをオフラインで利用できる強力なGoogleドライブのクラウド同期機能が搭載されています。しかし、誰もがGoogleドライブを使っているわけではありません。Dropboxを使っている人もいます。
朗報です。ChromebookでDropboxファイルを同期することが可能です。このガイドでは、Dropboxファイルの同期方法をご紹介します。
AndroidアプリでDropboxを同期する方法
Android 対応の Chromebook をお持ちの場合は、 Dropbox を同期する際に Chromebook が最適です。Linux コンテナシステムを操作する必要がなく、オフラインでもファイルに簡単にアクセスできます。
ただし、Dropboxを同期するには、ChromebookにAndroidアプリをインストールする必要があります。インストールするには、Chrome OSのダッシュボード(アプリメニュー)を開きます。開いたら、「Dropbox」を検索してください。Google PlayストアのDropboxページへのリンクが表示されます。または、Chrome OSでGoogle Playストアを開き、「Dropbox」を検索してください。
Dropboxアプリを見つけたら、「インストール」ボタンをクリックして、Google PlayからChromebookにDropboxアプリをインストールします。インストールはそれほど時間はかかりません。
ファイルを同期する方法
Dropbox Android アプリ経由で Chromebook にファイルを同期すると、ファイルは「オフラインで利用可能」になります。この機能により、ファイルは Dropbox アプリにダウンロードされ、オフラインでもアクセスできるようになります。
同期するには、Dropboxアプリを起動します。起動すると、Dropboxのサインイン画面が表示されます。「Googleでサインイン」またはその他のオプションを選択して、Dropboxアカウントにログインしてください。
Dropboxアカウントにログインしたら、同期(オフラインで利用可能にする)したいファイルを見つけて、その横にあるメニューをクリックします。「オフラインで利用可能にする」ボタンを選択して、Chrome OSに同期します。
LinuxアプリでDropboxを同期する方法
Chrome OS で Dropbox Android アプリを使ってファイルを同期するのは、ちょっとしたファイルを頻繁に使いたい場合に便利です。しかし、Chromebook で Dropbox に定期的にアクセスする必要がある場合は、Linux アプリを使って同期することをお勧めします。
まず、ChromebookでLinuxサポートを有効にする必要があります。まず、「設定」アプリを開き、「詳細設定」セクションを見つけます。次に、下にスクロールして「開発者向け」セクションを見つけます。
開発者向けセクションでLinuxオプションを選択し、「オンにする」ボタンをクリックして、Chromebookに最新のDebianコンテナをダウンロードしてインストールします。インストールが完了したら、Chrome OSアプリメニューから新しくインストールされた「ターミナル」アプリを開きます。
ターミナルアプリが開いたら、「penguin」を見つけてクリックし、Linuxコマンドラインにアクセスします。次に、以下の2つのコマンドを入力します。
sudo apt update sudo apt upgrade -y
Dropboxアプリのインストール方法
Dropbox アプリは DEB パッケージと Flatpak アプリのどちらでもご利用いただけます。このガイドでは、両方のインストール方法について説明します。ただし、使いやすさの観点から、Flatpak の手順に従うことを強くお勧めします。
フラットパック
ChromebookにDropboxのFlatpakバージョンをインストールするには、FlatpakランタイムとFlathubアプリストアをセットアップする必要があります。その後、アプリメニューで「ターミナル」を検索してChrome OSターミナルを開きます。
ターミナルが開いて準備ができたら、「ペンギン」オプションを見つけてクリックします。次に、apt installコマンドを使用してFlatpakパッケージをインストールします。
sudo apt install flatpak
Flatpakランタイムを有効にする場合は、Flathubランタイムを設定する必要があります。これは以下のコマンドで実行できます。
flatpak --user リモート追加 --if-not-exists flathub https://flathub.org/repo/flathub.flatpakrepo
Flathub を有効にすると、Chromebook に公式 Dropbox クライアントをインストールできます。
flatpak インストール flathub com.dropbox.Client
デビアン
LinuxでDropboxを動作させるもう一つの方法は、Dropboxウェブサイトからダウンロード可能なDEBパッケージを使用することです。ファイルをLinuxコンテナにダウンロードするには、Chrome OSアプリのメニューからターミナルを開き、「Penguin」を選択します。
ターミナルウィンドウが開いたら、wgetコマンドを使って Dropbox DEB パッケージをダウンロードします。次に、 apt installコマンドを使ってインストールします。
wget https://linux.dropbox.com/packages/ubuntu/dropbox_2020.03.04_amd64.deb sudo apt install ./dropbox_2020.03.04_amd64.deb
Dropbox パッケージをインストールしたら、「python3-gpg」パッケージと「thunar」パッケージをインストールします。
sudo apt install python3-gpg
Linuxでの同期
同期するには、Chrome OS メニューを開き、Dropbox アプリを起動します。Chrome OS アプリ メニューの「Linux アプリ」サブメニューにあります。起動すると通知が表示されます。「OK」ボタンをクリックして続行してください。
「OK」をクリックすると、Dropbox が Chrome でリンクを開きます。開いたページから Dropbox アカウントをアプリに接続してください。接続が完了すると、Dropbox は自動的にファイルを Linux コンテナに同期します。
Dropbox内のファイルにアクセスしたり同期したりするには、Thunarファイルマネージャーを開きます。ThunarはChrome OSアプリのメニューから起動できます。Thunarが開いたら、「Dropbox」フォルダを選択します。
Chrome OS から Dropbox にファイルを追加する必要がある場合は、Chrome OS ファイル アプリを開き、ファイルを「Linux ファイル」にドラッグしてから、Thunar を開いて「Dropbox」フォルダにコピーして同期します。
Chrome OS を使用しており、Dropbox ファイルにアクセスする必要がある場合は、Chrome OS の Linux コンテナーを使用するとそれが可能になることを知って喜ぶでしょう。
Jellyfin メディアサーバーのコンテンツを Chromebook で視聴したいですか?Delfin アプリを使ってスタイリッシュに視聴する方法を学びましょう。
2020 年以来、Zoom は非常に重要なプログラムになりました。残念ながら、Chrome OS 用の Zoom のネイティブ リリースはありません。ただし、Linux Zoom はあります。
Visual Studio Code は非常に人気のあるコード エディターです。Chromebook または Chrome OS デスクトップで実行する方法は次のとおりです。
Chromebook で Microsoft Teams を使用するための詳細ガイド。Linux コンテナを活用して、簡単にセットアップできます。
Chromebook 用の優れたデスクトップ パスワード マネージャーが必要ですか? Chromebook で Bitwarden を動作させる方法を学びます。
Chromebook で Obsidian のメモやナレッジ ベースにアクセスしたいですか? Obsidian アプリのインストール方法を学びます。
Chromebook で qBittorrent を利用してオープンソース ISO をダウンロードする方法をご紹介します。
Discord は世界最大のチャット アプリの 1 つです。本記事では、Chromebook で Discord を簡単に使用する方法を説明します。
Chromebook または Chrome OS デバイスから VNC サーバーにアクセスする方法を学び、リモート接続を便利に管理します。