Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

Outlook 2010は、数ある個人情報管理(PIM)アプリの中でも、紛れもなく際立っています。メールの送受信に加え、タスク、メール、予定表、連絡先を一元管理・整理できるツールや機能が豊富に用意されています。本日は、Outlook 2010の連絡先機能について詳しく解説します。連絡先リストを簡単に追加、編集、管理、整理できます。

まず、Outlook 2010を起動して、利用可能な連絡先オプションを詳しく確認してみましょう。左側のサイドバーで「連絡先」をクリックします。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

既存の連絡先を表示する「連絡先」メイン ウィンドウが表示されます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

ホームタブに移動すると、連絡先グループのリストが表示されます。新規、削除、コミュニケーション、現在の表示、アクション、共有、タグ、検索です。これらのグループから、既存の連絡先をより適切にカスタマイズできます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

グループを詳しく見ていきます。[新しいグループ] からは新しい連絡先をすぐに作成でき、それをクリックして必要な情報の入力を開始できます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

「新しい連絡先グループ」から、さまざまなメンバーとその関連情報を含む新しいグループを最初から作成し始めます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

新規グループでは、電子メール、予定、会議、連絡先、タスクなどのさまざまな新しい項目を作成することもできます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

既存の連絡先を削除するには、目的のコンテンツを選択し、「削除」ボタンをクリックします。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

「コミュニケーション」グループでは、既存の連絡先とコミュニケーションをとるための様々なオプションが提供されています。連絡先を選択し、「メール」をクリックしてください。また、選択した受信者に会議の招待状を送信することもできます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

[その他のオプション]から、さらに多くの通信オプションを探索します。電話をかけたり、インスタント メッセージで返信したり、ジャーナル エントリを作成したり、選択した連絡先にタスクを割り当てたりすることができます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

現在のビューから別のビューに切り替えると、選択したビューの連絡先が即座に表示されます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

「アクション」グループでは、連絡先に対して特定のアクションを実行できます。「移動」オプションでは、選択した連絡先の移動先を選択します。ここから、選択した連絡先を別のフォルダに移動できます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

差し込み印刷の目的で連絡先を送信する場合は、「差し込み印刷」をクリックすると、必要なフィールドに入力してドキュメントの場所を指定するダイアログが表示され、「OK」をクリックする前に必要になります。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

Outlook 2010 は他の Office Suite アプリとの優れた連携を提供するため、1 回のクリックで連絡先を OneNote に直接送信できます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

連絡先を共有するには、「共有」グループから希望のオプションを選択します。名刺、Outlookの連絡先、テキストメッセージとして転送できます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

タグ グループからは、連絡先にさまざまなタグを貼り付けたり、色付きのカテゴリを割り当てたり、選択した連絡先をプライベートにしたりできます。

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

長い連絡先リストから特定の連絡先を見つけるには、 「連絡先の検索」検索ボックスに検索キーワードを入力するだけです

Outlook 2010 アドレス帳の連絡先に関するユーザーガイド

最も重要な機能の 1 つは連絡先をエクスポートすることです。ユーザーはこのガイドを使用してさまざまな形式で簡単にエクスポートできます(アドインをインストールする必要があることに注意してください)。

Outlook 2010 の送受信機能の完全なガイドも興味深いかもしれません

Leave a Comment

Excel 2010: XML形式の操作

Excel 2010: XML形式の操作

ExcelはXMLファイルを扱うという本質的な性質を持っていますが、たとえそれが広く受け入れられている標準に準拠していなくても、XMLファイルには以下のようなデータが含まれている可能性があります。

Outlook 2010のメール、連絡先、メモ、タスク、予定をエクスポートする

Outlook 2010のメール、連絡先、メモ、タスク、予定をエクスポートする

Outlook 2010には、デフォルトで包括的なエクスポートオプションがありますが、それだけでは十分ではなく、電子メール、連絡先、メモなどを複数のファイルにエクスポートするのは簡単ではありません。

Outlook 2010が遅い?メールヘッダーのみダウンロードする方法

Outlook 2010が遅い?メールヘッダーのみダウンロードする方法

Outlook 2010をオフラインで実行することは、メール以外のタスクを実行したい場合に便利です。しかし、100通ものメールがあり、処理に非常に時間がかかる場合はどうでしょうか?

Outlook 2010でメールの既定のフォント設定とテーマを変更する

Outlook 2010でメールの既定のフォント設定とテーマを変更する

Outlook 2010でフォント設定を変更したり、画像の背景を追加したりするのは簡単です。メール作成画面のフォント設定から変更できるからです。

Visio 2010でドキュメントと図形を保護する

Visio 2010でドキュメントと図形を保護する

Visio 2010は、他のVisio製品のような高度な保護をサポートしていません。Visioで複雑な図を作成する場合、図全体または一部を保護する必要がある場合があります。

Outlook 2010: 指定した送信者からのメールアラート通知

Outlook 2010: 指定した送信者からのメールアラート通知

デスクトップメールアラート通知はOutlook 2010の素晴らしい機能であることは間違いありませんが、新しいメールが届くたびに通知が来ないこともあります。

Excel 2010: アドレス関数

Excel 2010: アドレス関数

Excel 2010には絶対参照と相対参照の2種類の参照方法があり、数式を扱うときにこれらの参照方法は非常に重要です。

Excel 2010: PROPER関数

Excel 2010: PROPER関数

スプレッドシートのセルに入力する際、急いで入力しようとすると、セル内の単語の大文字と小文字が不規則になってしまうことがあります。

Word 2010でデフォルトのフォント設定とスタイルを変更する

Word 2010でデフォルトのフォント設定とスタイルを変更する

Word 2010のデフォルトのフォントはCalibriですが、これはまだユーザーの間でそれほど人気が​​ありません。しかし、Word 2010はユーザーがデフォルトのフォントを変更できるほど柔軟です。

Outlook 2010: 閲覧ウィンドウで表示したときにアイテムを既読にする

Outlook 2010: 閲覧ウィンドウで表示したときにアイテムを既読にする

Outlook 2010では、閲覧ウィンドウでメールを表示すると、メールのステータスが未読のままになることに気付いたことがあるでしょう。これはまさに