Office 2010 クイック アクセス ツールバー

クイック アクセス ツールバーは Office 2003 と 2007 にも搭載されていましたが、Office 2010 ではさらに重要な役割を担っています。この記事では、ホーム ユーザー向けにクイック アクセス ツールバーの利点と、なぜそれを使いこなすべきか、そして最大限に活用すべきかを解説します。いわば、これは完全な集中講座です。

クイック アクセス ツールバーは、Outlook 2010、Word 2010、Excel 2010、PowerPoint 2010 など、ほぼすべての Office 製品に含まれています。始める前に、Office 2007 ではすべてのオプションがメニュー(Alt キーを押すと起動)からアクセスできたため、クイック アクセス ツールバーは多くのユーザーにあまり重視されていなかったことをご承知おきください。しかし、Office 2010 ではユーザー インターフェイスが一新されたため、クイック アクセス ツールバーに慣れる時期が来ています。

クイックアクセスツールバーはウィンドウの左上にあります。まずは、下のスクリーンショットにある「カスタマイズ」ボタンをクリックしてください。

Office 2010 クイック アクセス ツールバー

デフォルトでは、保存、元に戻す、やり直しの3つのクイックアクセスアイコンのみが有効になっています。その他のコマンドは、「クイックアクセスツールバーのカスタマイズ」メニューから有効にできます。有効にすると、クイックアクセスツールバーにアイコンが表示されます。

技術的には、どのコマンドでもクイックアクセスツールバーに追加できます。「その他のコマンド」オプションをクリックすると、新しいウィンドウが開き、数百の「よく使うコマンド」を参照できます。

Office 2010 クイック アクセス ツールバー

コマンドを追加するには、コマンドを選択して「追加」ボタンをクリックします。クイックアクセスツールバーは、すべてのドキュメントに対しても、特定のドキュメントに対してもカスタマイズできます。「よく使うコマンド」にコマンドが見つからない場合は、マクロやリボンに含まれていないコマンドなど、他のコマンドを参照できます。

Office 2010 クイック アクセス ツールバー

クイックアクセスツールバーの位置が分かりにくいと感じる人は多いでしょう。リボンの下に移動するには、「その他のコマンド」オプションのすぐ下にあるコンテキストメニューの「リボンの下に表示」オプションをクリックします(最初のスクリーンショットを参照)。

Office 2010 クイック アクセス ツールバー

Office 2007からOffice 2010に移行した場合は、すべてのカスタマイズをエクスポートしたことを確認してください。ワークステーション間で移動する場合も同様です。.exportedUI形式のファイルを作成したら、「クイックアクセスツールバーのカスタマイズ」ウィンドウからわずか2クリックでインポートできます。

Office 2010 クイック アクセス ツールバーカスタマイズ ファイルには、クイック アクセス ツール バーとリボンの両方の設定が含まれているため、ワークステーション間で移動する場合、設定も移行できます。

Leave a Comment

Office Excel 2010 のマクロ

Office Excel 2010 のマクロ

この投稿では、マクロとは何か、Excel 2010でマクロを作成する方法、相対参照とは何か、Excelでマクロを実行する方法などについて説明します。

Office 2010 クイック アクセス ツールバー

Office 2010 クイック アクセス ツールバー

クイックアクセスツールバーはOffice 2003と2007にも含まれていましたが、Office 2010ではより大きな役割を果たします。この記事では、ホームユーザーにその利点を説明します。

Excel 2010 スプレッドシートのデータをリンクされた画像としてコピーする

Excel 2010 スプレッドシートのデータをリンクされた画像としてコピーする

Excel 2010に含まれる強化されたクリップボードオプションを使用すると、データシートをリンクとして貼り付けたり、画像として貼り付けたりなど、さまざまな形式でコピーして貼り付けることができます。

Outlook 2010でメールテンプレートを作成して使用する

Outlook 2010でメールテンプレートを作成して使用する

メールを送信しているときに、先週または数日前に送信したメールと同じであることに気付くことがあります。その場合は、

Excel 2010: 標準電話番号と社会保障番号 (SSN) を追加する

Excel 2010: 標準電話番号と社会保障番号 (SSN) を追加する

Excel 2010では、特定の種類のデータをセルに追加できます。Excelスプレッドシートに電話番号を挿入することは、これまで常に問題となっていました。

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

ExcelのSUMPRODUCT関数は最もよく使われる関数の一つです。その汎用性から、様々な用途に使用できます。この関数は配列を次のように処理できます。

Excel 2010: XML形式の操作

Excel 2010: XML形式の操作

ExcelはXMLファイルを扱うという本質的な性質を持っていますが、たとえそれが広く受け入れられている標準に準拠していなくても、XMLファイルには以下のようなデータが含まれている可能性があります。

Outlook 2010のメール、連絡先、メモ、タスク、予定をエクスポートする

Outlook 2010のメール、連絡先、メモ、タスク、予定をエクスポートする

Outlook 2010には、デフォルトで包括的なエクスポートオプションがありますが、それだけでは十分ではなく、電子メール、連絡先、メモなどを複数のファイルにエクスポートするのは簡単ではありません。

Outlook 2010が遅い?メールヘッダーのみダウンロードする方法

Outlook 2010が遅い?メールヘッダーのみダウンロードする方法

Outlook 2010をオフラインで実行することは、メール以外のタスクを実行したい場合に便利です。しかし、100通ものメールがあり、処理に非常に時間がかかる場合はどうでしょうか?

Outlook 2010でメールの既定のフォント設定とテーマを変更する

Outlook 2010でメールの既定のフォント設定とテーマを変更する

Outlook 2010でフォント設定を変更したり、画像の背景を追加したりするのは簡単です。メール作成画面のフォント設定から変更できるからです。