Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

ExcelのSUMPRODUCT関数は、最もよく使われる関数の一つです。その汎用性から、様々な用途に活用できます。この関数は配列をシンプルに扱えるため、初心者でも配列の構造を理解せずに使用できます。最大25~30個の配列を操作でき、引数として配列のリストが必要です(例:=SUMPRODUCT(配列1, 配列2…))。つまり、ワークシートで配列の範囲を指定するだけで済みます。主に、配列に格納されている値を加算してから乗算するために使用されます。この記事では、スプレッドシートでこの関数を使用する方法について詳しく説明します。

Excel 2010を起動し、SUMPRODUCT関数を適用するスプレッドシートを開きます。例えば、以下のスクリーンショットに示すように、商品とその価格、配送予定商品の数、そしてそれに対応する料金(商品、配送料、価格、配送料)のレコードを含むスプレッドシートを用意しました。

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

ここで、各都市の料金をすべて含めた、顧客が支払う合計金額を算出します。合計金額を計算するには昔ながらの方法を使うこともできますが、コードを記述するのは面倒です。そこで、SUMPRODUCT関数を使って合計金額を計算します。まず、表の下に「合計金額」という行ラベルを追加し、その隣のセルに数式を入力します。

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

合計金額を計算するには、次のような式を書きます。

=SUMPRODUCT(C2:D11,E2:F11)

数式の最初の引数は C2:D11 で、これは、商品と配送フィールドを含む配列 1 の場所をマークアップしますまた、2 番目のパラメータE2:F11には、商品の価格と配送料が含まれます。

例えば、望ましい結果を得るには、(56*100)+(2*100) といった計算式が必要です。これは、販売された商品の数とそれぞれの価格、そして配送と配送料を掛け合わせた値で評価します(下のスクリーンショットを参照)。

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

次に、値を通貨値に変換します。「ホーム」タブの「数値」グループで、ドロップダウンボタンをクリックし、「通貨」をクリックします。

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

Excel 2010: SUMPRODUCT関数の使用

以前にレビューした Excel 関数、 SUMIFCOUNTIFVLOOKUPHLOOKUPPMTLENも確認できます

Leave a Comment

Microsoft Office Starter 2010 のアップグレード

Microsoft Office Starter 2010 のアップグレード

Office 2010 Starterのリリース後、Microsoftはより多くの顧客をStarterから最終バージョンに切り替えたりアップグレードしたりすることを求めているようです。

Excel 2010: 逆行列関数 (MINVERSE)

Excel 2010: 逆行列関数 (MINVERSE)

前回は行列の行列式を評価する方法について説明しました。今回は、主に逆行列を求める方法に焦点を当てます。

Office Word 2010 MathType の修正: 数式エディターの置き換え

Office Word 2010 MathType の修正: 数式エディターの置き換え

MathTypeはMS Officeスイートの非常に人気のあるアドインで、何千もの企業ユーザーに使用されています。数学的な機能を追加する強力な数式エディタです。

Excel 2010: セル内のテキストの向きを変更する

Excel 2010: セル内のテキストの向きを変更する

多くの場合、セル内のテキストの向きを、指定されたセルの幅と高さに合わせて変更する必要があります。セルの書式設定オプションでは、

Word 2010でフォントスタイルセットと合字を適用する

Word 2010でフォントスタイルセットと合字を適用する

Word 2010には、基本的なフォントスタイルのほかに、合字の高度なフォントスタイルも含まれており、多数のフォントファミリーとフォントスタイルが含まれています。

Outlook 2010 でアンケート結果を送受信する

Outlook 2010 でアンケート結果を送受信する

企業環境では、様々な進行中の問題について意見を収集することは一般的です。特定の問題について意見を集める方法は様々ですが、

Microsoft Office 2010 ドキュメント検査

Microsoft Office 2010 ドキュメント検査

Officeのドキュメント検査機能を使用すると、ドキュメント内の隠しプロパティや個人情報を確認できます。

PowerPoint 2010のヒント: デフォルトのスライド番号を変更する

PowerPoint 2010のヒント: デフォルトのスライド番号を変更する

PowerPointでは、新しいプレゼンテーションを作成すると、デフォルトで番号が付けられます。大きなプレゼンテーションを作成している場合や、他のメンバーも参加している場合は、

Excel 2010 行列乗算 (MMULT)

Excel 2010 行列乗算 (MMULT)

前回は逆行列を求める方法について説明しました。今回はExcelのMMULT関数を使って、逆行列の乗算を求めます。

メールアラート: Outlook 2010 の電子メール通知

メールアラート: Outlook 2010 の電子メール通知

マイクロソフトは、Outlook 2010で通知機能を意外にも無視しています。通知を統合するサードパーティ製のアドインは数多くあります。